musique

Snoopy, come home

R.I.P. Robert B.sherman 「Snoopy, come home」子どものとき、こればかり聞いてた。シングルレコードで。

シャルロット・ゲンズブール

@東京国際フォーラムホールA 素晴らしいライブだった。 ドラムが一番響くようになっていて、ライブ感をがっつり味わえたのがよかった。しかも心配していたシャルロットの声。これが素晴らしかった。 メロディのある曲は、あの息をつく音が入って、ウィスパ…

Gorillaz - Stylo PV

L'Affaire Louis Trio  PV集

頑なまでにエイティーズ・テイストのPV群……。日本で紹介されたのは2ndアルバムから。ベルギーのコミック“タンタン”をモチーフにしたアルバムジャケット(写真)のかわいらしさと、フランスからのフランス語によるポップな音楽が斬新で、渋谷界隈で話題に。 …

Le grand huit

バンジャマンとユペール1st

ユベール・ムニエの新譜

ユベール・ムニエの新譜*1を購入。バンジャマン・ビオレーがプロデュース。コーラスにコラリー・クレモン参加、彼女のアルバム「バイ・バイ・ビューティー」に参加していたNY出身バンド、ナダ・サーフのダニエル・ロルカもいる。みんなバンジャマンつながり…

マイナスターズ!

大好き! おはスタ火曜はチェックだ! やっぱおもしれー*1 ! *1:http://www.toshiba-emi.co.jp/minustars/index_j.htm

激ヤバ! ライブ

カエターノのライブ、見てきましたよ。最高に素晴らしかった。東京芸術劇場大ホールだから、音も最高! カエターノってば、素敵。惚れました。明日と明後日は東京国際フォーラムであるから、心ある音楽ファンは、とにかく行きましょう! 会社なんか休んでし…

気になる女性SSW

ARTS & CRAFTS*1。カナダのインディーズ・レーベルだそうです。ファイスト(feist)っていう女性SSWが好きで(もちろん仏雑誌les inrockで知ったわけですが…)、5月25日に日本盤がユニバーサルから出るらしく、ちょっと調べてみた。そしたら、キングス・オブ…

カエターノ5月来日

カエターノ・ヴェローゾが5月に来日*1。見たいな。 *1:http://music.yahoo.co.jp/jazz/music_news/jzt/20050403/jztent009.html

バンジャマンの新譜です!

バンジャマン・ビオレーの新譜です!「A l'origine」。ジャケットのアートワークはM/M*1(エムエム)。今回も彼らしいドラマチックなメロディの美しい曲は健在。さらにロックなアレンジを加えたカッコイイ曲もあって、これまた素敵。嫁のキアラが邪魔してい…

エールがオリジナル・アルバム賞

フランスのグラミー賞のような感じの、ヴィクトワール賞*1が3月5日に発表されました。エールがオリジナル・エレクトリック・アルバム賞を受賞です。 *1:http://lesvictoires.com/Victoires/varietes/laureats.html

ロイクソップPV

突然ですが、ノルウェー出身のエレクトロ・ユニット、ロイクソップのpvリンクを備忘録として。同郷のグループ、キングス・オブ・コンビニエンスのメガネ兄さん、アーランド・オイエがヴォーカルで参加した「poor reno」って曲のアニメーションpvでノックダウ…

ヴィンセント・ギャロですか

こういうイベント、ステキだよなあ。「ALL TOMORROW'S PARTIES*1」っていうイベント。1999年からやってるらしいんだけど、既存の音楽フェスティバルに物足りなさを感じた連中が、美術館のキュレーターみたいな人を立てて、キュレーターにグループのセレクト…

このPV好き

pv探してたら、そういえば、アレックス・ゴファーのpv、かっこいよかったなあと思い出してみる。「party people」のドロ人間で笑って、「the child」のクールさにヤラれました。物体そのものを全て文字で動かして、あれだけクールなpv。衝撃だったな。っつう…

ベックのサイト

リニューアルした模様*1。ニュー・アルバム「Guero」のジャケットもお目見えです。日本盤は3月16日発売か? トラックリストはこんな感じ。タイトル曲「Que Onda Guero」の音をどなたかがどっかから、音をアップしてくれてます。聴いちゃいましょう。ヘッポコ…

ガーゴイル

日仏の図書館報告。クレール・ドニ監督の『ガーゴイル(Trouble every day)』のサントラを借りた。ベアトリス・ダルとヴィンセント・ギャロが、ガァーって人を食っちゃう映画ですね。Tindersticks*1というグループが音楽を担当してまして、クールです。渋谷…

バンジャマン関連総ざらい!!

コラリー・クレモン「バイ・バイ・ビューティー」 バンジャマンの妹だし、今回は手元に欲しくて注文しました。。。 valerei lagrange「fleuve gongo」 バンジャマン・プロデュース作だし、手元に欲しくて注文してます。。。 Hubert Mounier「Le Grand huit」…

夜をぶっとばせ

音楽事務所に勤務している友人からメールがきて、「所属アーティストのアルバム制作に入るんだけど、カヴァーする曲を探してるの、リクエストない?」という。そのアーティスト氏は、元ヤンのアコーディオン奏者という、ハッチャけた経歴を持つナイスガイさ…

コラリー・クレモン

新譜リリース中*1! もちろん全曲、実兄バンジャマン・ビオレーが作曲。今回は、フレンチ・ロック・テイストとのこと。前回は、いかにもウィスパー・ヴォイス系フレンチ・ポップを狙いすぎたきらいがあるけど、今回は、気になるわ!! *1:http://www.toshiba…

ビートニクスな香り

我が愛しのバンジャマン・ビオレーがディレクションした女優シリーズ?を日仏の図書館で発見。往年のフランス女優、ヴァレリー・ラグランジュのCD。バンジャマンらしいドラマティックなアレンジに心酔してしまう素敵なアルバム。ラグランジュ自身が作詞作曲…

メイヨ・トンプソン

来日*1だって!インディーズ雑誌っていうのかしら「Map*2」主宰による「CHANNEL 14 feat. The Red Krayola」での来日とか。アート集団、Art and language and the red crayolaで活動してたりする鬼才と言われる人。私は学生当時、waveとかに入り浸っていた頃…

United State of Electronica

ダフト・パンク+フェニックス+タヒチ80な感じで楽しいグループ発見。シアトル出身のバンドらしい。【oops!】によるご紹介はこんな感じ。 「シアトルを中心に活動し話題沸騰中のパーティー・チューン・バンド、U.S.E.ことUnited State of Electoronica*1。 …

踊れるサントラ

そういえば来年早々、ミュージシャンの伝記映画が多く公開されるなあ、なんてふと思う。そしたら『Ray/レイ』の日本盤サントラ発売を待ちきれなくなり、近所のレンタル屋でレイ・チャールズのベストを借りてみた。2枚組で、デビューから最近までを網羅した…

wonderful world

朝起きたら、ラジオからサッチモの「What a wonderful world*1」が流れていた。先日も、ふと気づくとジョーイ・ラモーン版「What a wonderful world*2(『ボーリング・フォー・コロンバイン』のテーマ曲みたいな奴)*3」が流れていたりして、個人的に12月の…

brady bunch

本日のBGMはブレイディー・バンチとsteelers wheels。steelers wheelsはどこを探してもジャケ写が見つからず。廃盤だからな。引っ越しの時に売っちゃったから、音もMDにしか入ってない。でもいい曲ばかりのグループだから、ぜひとも再発希望。『レザボア・ド…

奇妙な果実

昨夜の寒さが一変して、爽やかないい天気でびっくり。暇だと音楽聴きまくってしまうのだけど、昨夜はビリー・ホリデーの「奇妙な果実*1」を。聴きすぎて私自身が奇妙な果実(木に吊るされた黒人たちの死体…)になってもバカらしいので、本日は、思いっきり爽…

avec mon pere

父との思い出アルバム*1を聴いてみる。子供の頃に、毎週日曜日は、朝から、プレスリーだのトム・ジョーンズだの、スリー・ドッグナイトだの、カーペンターズだの、スティーヴィー・ワンダーだのを、ガンガン聴いて育ったってのは、今では財産ですな。 *1:htt…

粋な男

「粋な男」または「ポロッポ〜の人(知人にはこれで通じる…)」ことカエターノ・ヴェローゾ*1が、トーキングヘッズなデヴィッド・バーン*2と共演したカーネギーホールでのライブが聴けるサイト*3を発見。 カエターノ・ヴェローゾは、こんな男。 『フリーダ』…

フランソワーズとケレン・アン

Deux belles independantes de la pop francaise フランソワーズ・アルディ*1が4年振りにニュー・アルバム「tant de belles chose」を11/16にリリース!バンジャマン・ビオレーがプロデュース!彼らしいドラマチック(大袈裟)なメロディに、フランソワーズ…